運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-04-26 第174回国会 参議院 決算委員会 第7号

これまで、農業用水確保農業用水の適期・適量供給を目指し、用水対策として農業用ダムなどが建設されてまいりました。しかし、これについては多くの課題があることが明るみになっております。今日は、この農水省の所管、国営土地改良事業農業用ダムについてお伺いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。  

金子恵美

2010-03-03 第174回国会 参議院 予算委員会 第4号

○国務大臣(前原誠司君) 水資源開発促進法は、河川水系における水資源開発及び利用合理化促進を図ることを通じて国民経済の成長と国民生活の向上に寄与することを目的としたものであり、国土交通大臣は、広域的な用水対策を緊急に実施する必要があると認めるときは、関係する行政機関への協議等を経て、水資源開発水系を指定することとされております。  

前原誠司

2002-11-14 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第6号

この法律の中で、広域的な用水対策を緊急に実施する必要があるとき、国土審議会の意見を聞いて、水資源開発水系国土交通大臣が指定をし、フルプランを立て、それに基づいて公団、そして改正されれば機構がダム建設を続けていくことになっています。  しかし、広域的に緊急に水が必要な時代というものはもう過ぎてしまっていると思います。

原陽子

1997-02-20 第140回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

この農業用水の問題につきましては、与党の三党の調査項目の中で、「農業用水対策ということで周辺河川流量等の観測、それから農業用水対策検討、あわせて、「土地利用営農」ということで土地利用営農計画詳細検討ということが調査項目に入っておりまして、私どもは、これに沿って、来年度からの予定しております農業用水対策について、営農計画とあわせて調査してまいりたいと考えております。     

山本徹

1993-03-24 第126回国会 参議院 予算委員会 第8号

そして、そういう全国計画のもとに国土庁といたしましては、広域的な用水対策を緊急に実施する必要がある全国水系、その中に福岡県の場合には筑後川が入っておりますし関東では利根川とか荒川が入っておりますが、この筑後川の水を人口がふえております福岡の方へ導水するという大きな計画を持っておりまして、ただいまそれを一生懸命建設省とも一緒になり農水省とも一緒になって進捗を図っております。

井上孝

1991-08-22 第121回国会 衆議院 予算委員会 第3号

圃場だと思ってその土地改良を始めて、それの水源ダムをつくったら畑地に変わったという地域もかなりございますし、そうすると水の消費量が違うものですから、その水をもっと有効的に他の目的にも使うようなことにして、その土地改良なりの管理の軽減を図っていくべきだという考え方に立って、水の効率の利用のために農業用水対策室という部署をつくらせていただいて、今一つのケースとして、その観点から検討いたしております。  

近藤元次

1991-04-24 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

こういう情勢にかんがみて、土地改良がやっておるものにどう対応していくかということにつきましては、受益が混住化されておったり多目的に使われておったりということをいろいろ検討していかなければなりませんけれども、水の問題については、農林水産省にも今回農業用水対策室というものを設けさせていただいたので、その機能なり農業用水が多目的に使われているようなものを対策室で今度検討していただくことになりました。

近藤元次

1991-04-09 第120回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

一番大切なことでありまして、団体営にするか県営にするかというときにも、かつて何年か前に私は、水系で一つの地域が決まったら採択基準は、もう県営でもできるだけ規模がでかくなるように採択したらどうかというようなことをお話しした記憶がありまして、そのようになっておるわけでありますけれども水系というのは非常に農業にとって大事なことでもございますので、そのことを目的にしたわけじゃありませんが、今度農林水産省用水対策

近藤元次

1988-04-18 第112回国会 参議院 決算委員会 第3号

どもといたしましても、せっかく投資いたしました土地でもございますから、効果の早期発現の見地からできるだけ前向きに考えていきたい、このように考えておるわけでございますが、その場合、それでは当面の水手当てを一体どうしていくか、こういうことになるわけでございまして、 そういうものといたしましては、淡水化とは別に、質、量ともに必ずしも十分とは言えないかとは思いますけれどもため池等を別途考えて、暫定的な用水対策

松山光治

1982-03-24 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

離島の農業用水対策につきましては、このように特に重要と考えておりますので、このほか宮古島を中心といたしました広域の農業開発調査並びに地下水開発可能性調査といったものも実施しておりまして、これらの調査結果に基づきまして国営事業等の今後の実施を図っているところでございます。  沖繩県農業は今後とも畑作が中心であるというふうに考えておりまして、このための水資源確保が重要であります。

北村純一

1978-10-17 第85回国会 参議院 建設委員会 第2号

節水型都市の育成と発展を期するとともに、広域的な用水対策特に筑後川水系における長期計画である水資源開発基本計画の策定が必要であり、計画に基づいたダム等建設促進することが必要であります。この際、利害関係の対立に関しての改善策水行政に対する強力な調整能力発揮等、十全な行政能力を求めるものであります。  

桑名義治

1978-06-08 第84回国会 参議院 建設委員会 第7号

それから、当面のアオ取水確保でございますけれども、いわゆる筑後川ダム群の運用によりまして、筑後川全体の水利用の面からアオ取水あるいは農業用水対策というものを講ずるように、現在、建設省としましては関係機関協議調整を進めておるわけでございます。クリークに水をためるとか、そういうことを当面どういうふうにやっていくかということを鋭意積極的にその対策をいま協議中でございます。  

栂野康行